#東宝ゴジラ胸像40万円被害 を知って欲しい

【概要】
東宝映像美術coolprops共同開発し、東宝・ゴジラストアが販促PRしていた 40万円の高額商品が、一括前払いをさせた上で、破産し、商品が届けられない被害事件。
ゴジラ胸像だけでも、最大100人が被害にあっています。

東宝と同じく発売したウルトラマン(円谷)は返金対応という顧客を守るスタンスをとったが、 東宝は、購入者に向け声明もだしていません(2025.06.17現在)※円谷は販売方式含め顧客保護を優先

このような状況なのであれば、今後、慣例となっている東宝ブランド含め高額商品の前払い方式は、一定の規制、または販売方式の変更をすべきではないでしょうか?(長期の販売延期をされるとカード補償も切れてしまう)

本件のように、購入者にのみ高いリスクを負わせ、IPホルダーはギャランティを受け取る構造では、購入者にのみ高額な被害がでてしまい続けるかと思っています。

東宝ゴジラ胸像40万円被害
この件の流れを、現在進行形で時系列に整理しています

【 ゴジラ胸像「予約・販売 販促時期」: 2022/2/21~2023/10月以降】

2022年2月21日
Cool Props抽選販売の受付を開始
https://x.com/CoolProps_PR/status/1495730031028768772
2022年2月27日
Cool Props抽選予約販売 締切
https://x.com/CoolProps_PR/status/1497832248779087873
2022年3月23日
Cool Props当選辞退者分の通常予約販売開始
https://x.com/CoolProps_PR/status/1506440038535811075
2023年10月25日
被害者(私)当選辞退者分の通常予約販売で購入
CoolProps オンラインショップで購入 ・ オンライン決済サービス「ZEUS」経由の一括クレジットカード払い/全額前払いのみ

⇒もちろん、通常の健全なメーカーだと思っていた。
⇒ 一生に一度の贅沢品だと思って思い切って購入

映画の小道具等も作っているというイメージだった
高額、大型商品やフィギュアは前払いが通常ですし、発売延期があっても本当によくある事なのでとくに心配はしていませんでした。
・ 東宝、東宝映像美術、coolpropsのロゴ入り展開
・ 東宝映像美術と共同開発、スペシャルコラボ!と公式東宝youtubeで宣伝
・ ゴジラストアtokyoの店舗で展示されQRで予約可能
・ ゴジラ公式サイトのトップベージバナーから購入サイトへ(私は未確認)
・ 東宝youtubeチャンネルで海外向け告知等
・ ゴジラ公式ツイッターで宣伝ポスト

【 発売の延期繰り返し/返金に応じない 時期:購入後(2023.10.25)~破産まで】

2023年12月13日、2024年3月28日、2024年6月25日、2024年9月26日
Cool Props to 被害者(私)商品遅延のメールが何度も繰り返される
https://note.com/godzillavictim/n/n9051991b2be1
2024年12月11日~1月6日(月)
被害者(私) to Cool Props返金要求・確認メール~ゴジラ胸像に関して/詐欺行為ではないかの確認メール送信/「もし倒産を少しでも予見されているなら返金していただきます」
https://note.com/godzillavictim/n/n9051991b2be1
2025年1月8日
被害者(私) ゴジラストアに連絡するも/返信なし
2025年1月17日
Cool Props 「ゴジラ」商品配送遅延のご案内~サイト掲載
https://www.coolprops.com/%E3%80%8C%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%80%8D%E5%95%86%E5%93%81%E9%85%8D%E9%80%81%E9%81%85%E5%BB%B6%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/
2025年5月19日
円谷(ウルトラマン)本件の状況を購入者に通知/案内 ⇒ 後日返金対応
※関連ポスト
https://x.com/TAKUM78/status/1924390714827477492

【 「破産以降」:2025.6.4~ 】

2025年6月9日
Cool Props coolprops破産通知書が届く
https://note.com/godzillavictim/n/n930fd725f862